NOB_0920's blog

いろいろと思ったことを…

いい加減、携帯会社もユーザーも日本のケータイの売り方が異常な事に気付くべき

f:id:NOB0920:20140305171008j:plain

ここ何年か、やたらとiPhoneを持っている人にすれ違います。高校生でもiPhoneを持っています(むしろ社会人より高校生のiPhone率が高い気がする)それもそのはず、日本のスマートフォンのシェアはiPhoneが7割近くあるそうです

iPhoneの国内販売シェア、約7割に迫る カンター・ジャパン調査 - ITmedia ニュース

私はiPhone3Gが日本で発売されて間もなくiPhoneを使い始めましたが、その時はスマホ自体がまだそれほど普及していませんでした。それが数年後にここまでスマホが普及するとは、しかもiPhoneがここまでシェアを伸ばすとは思ってもみませんでした。Macと同じようにこだわりのあるごく少数の人たちが持つスマホ。みたいになるのかなぁ・・・と思ってました

アメリカでさえ50%を切っているiPhoneのシェアがなぜ日本だけこれほど斗出しているのか?それは日本独特の携帯電話の売り方にあると思います

日本では各社携帯会社はスマートフォン、携帯電話を売る時”2年間使ってくれたら機種代を割引ますよ!”といういわゆる2年縛りで契約させるのが一般的です。これで機種変更をするユーザーがほとんどだと思います。この販売方法は別に日本だけに限った事ではなくアメリカでもありますし、決してこの販売方法が悪いとは思いません。スマートフォンは高い物ですからなかなか一括で購入出来ないのでありがたいですよね

そう。スマートフォンとはパソコンなどの家電のように本来値段の高い物でそんなに機種変更出来る物ではないのです。特にiPhoneの端末代は高いです

アップルストアでSIMフリーiPhone5S16Gを買えば7万円以上、各携帯会社でiPhone5S一括購入しても7万円近くします(2年縛りだと各社、月々3000円弱払っているので結局端末代金はそんなに変わりません。端末代を割り引いてくれているので安く買えているだけです)

ドコモとauとソフトバンクのiPhone 5s / 5cを一括購入する場合の値段まとめ。 | 和洋風KAI

パソコンを2年毎に買い換える人はそんなにいないはずです。高い買い物ですからね。ところがスマートフォンは2年毎に買い換えるのが一般的になっています。それはなぜか?各携帯会社が”MNP一括0円”や”2年縛りで実質0円”というパッと見お得そうな売り方で携帯端末を売っているからです

 7万円近く(2年間使ったとしても毎月3000円)もする端末をなぜ携帯会社はタダで配れるのか?それはユーザーの毎月の使用料に初めから上乗せされているからです

日本の「携帯通話料」はなぜ高い? [社会ニュース] All About

現在の携帯会社はMNP(乗り換え)するユーザーには行き過ぎとも言えるキャッシュバックなどの手厚い優遇をし、長年使っているユーザーには何も恩恵はありません。そうなると当然2年毎に乗り換える人が増えますよね

しかし携帯電話のユーザーがここ数年で劇的に増えているわけでもなく限られています。限られたパイを取り合う不毛な”MNP合戦”が繰り返されているのです

MNPの恩恵にあずかるユーザーはごく一部で、ほとんどのユーザーは不毛なMNP合戦のおかげで毎月高い通話料、通信料を払わされている事になります

これは異常だと思います。本来MNPとはユーザーが番号を変更せずにキャリアを変えれる便利な制度だったはずです。それが携帯会社の個人的な販売戦略に利用され、ほとんどのユーザーが割高な使用料を払わされるというマイナスな要素しかありません

この悪循環を止めるには

1.携帯会社はMNPユーザーに対しての過剰なキャッシュバックを止める。ユーザーもこれが異常な事と気付き拒否する対応を見せる

2.本来高価な端末がなぜタダで手に入るのかユーザーも疑問を持つ

3.携帯会社は長期利用者に対して使用料割引などの優遇をしてユーザーがMNPで乗り換えない様な努力をする

1などは過剰なMNP合戦が普通の環境になってしまっていますから難しいとは思いますが、3などはごく当たり前で本来の携帯会社の売り方ではないでしょうか?

少しでも早く不毛なMNP合戦を終え、正常な売り方を携帯会社はしてほしいと思います